
地味な作業が続いています。
あまり進んでいないように見えるかもしれませんが少しづつ進めています。
もう少しだと思うんですが、じっくり行こうと思います。
そうそう。
ペットは飼い主に似てくると言いますが・・・
私が通っているブログの動物達は可愛い子ばかりなので・・・
きっと飼い主さん達も・・・
可愛い人達ばかりだと思うのです☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆
ですよね・・・ヽ(=´▽`=)ノ
2021年『文部科学大臣賞』受賞! 金賞、特選、優秀賞など多数受賞!
吟遊紳士さん!よくおわかりで!!(笑)
そうそう、にゃんこに似てかわいい飼い主なんですよ(´0ノ`o)ォホホ
…どこかからグーパンチが飛んできそう(笑)
虎さんすすんでおりますね!
色が虎そのものの色で、その同じ色を出せる技を私にも教えてほしいです^^
よく見ると同系色のいろんな色で重ねておられるんですね~。
すごいなぁ♪
地味な作業とはうらはらに 迫力が増していく~!
唸っている振動を感じるようなリアル感がありますね。
なんといっても 毛並みがいいですよね~♪
リアル!
他と毛質が違う耳の毛の感じも♪
ネコ科の動物は 柄が魅力なんですよね( ̄▽ ̄)
ちなみに 私はちょいとネジが外れてるタイプです。
はいはい!勿論私も可愛い飼い主の一人です(≧◇≦)エーーー!
吟遊紳士さん、えーkotetsuママは違うでしょ?って言ってますよね?
(´‐` ○)\(○`ε´○) コラ!コラ!
虎になるのは怒った時だけですよ( ̄∀ ̄*)イヒッ
虎さんの色が鮮やかになってきましたねw( ̄o ̄)w オオー!
瞳はこれからじっくりですね“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪
完成楽しみです(@⌒ο⌒@)b ウフッ
やっぱりそうですか!
ココママンさんは可愛い女性だと
分かっていましたよ!(。◕ˇε ˇ◕。)♡
ココさんみれば分かりますから(人´∀`).☆.。.:*・゚
ココさん、モデルはスゴイですし、
ニコちゃんもモデルデビューお願いします♪
トラちゃんを描く上で一番大切なのは白ヒゲなんです。
これが一番面倒で大変なのですがないと
漫画みたいになってしまいます。
白ひげ、修正します^^;
コメントありがとうございます。
ネコ科の動物の大変なことは、絵の描き手からすると
『白ひげ』が問題です^^;
犬系は白ヒゲは少ないのですがネコ科は白ひげが幅を利かせています。
それだけに白ひげを上手に表現することが大切でした。
その面倒さを補って余りある、ネコ科の魅力的な『柄』『模様』です。
チーターの柄、イイですよね゚+.(◕ฺ ω◕ฺ )゚+.
>はいはい!勿論私も可愛い飼い主の一人です
私もそう思います・・・ゲッ!Σ(・ω・;|||
kotetsuママさんが若いころ・・・いいえ、
今もです・・・(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
瞳は完成直前に入れることにして
本日はまた1日、置くかどうか考えています。
どうしよう・・・考え中。
肉感がすごい~~☆
ぷにぷにしたくなる肉感です!
完成が楽しみだな~。こんなイケメンに壁ドンされたいな~♪←オイ
愛さんは熱血気質かもですが松岡修造には似ていませんからね~(笑)
元金髪ギャル、ゴスロリ好き、マニア気質。。。
絵本のイメージからほど遠い人です~。
えへ(●^o^●)(←意味不明。)
虎さん完成が楽しみです^^
ねこ様のあくびのお顔に似てますね~~^^
ねこ様のあくび顔も可愛いというより
迫力ですから~~(笑)
愛さんが元金髪ギャル~アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
マジですか?
ゴスロリ~~ゲッ!Σ(・ω・;|||
愛さん、超カッコイイ♪
トラに壁ドンはかなり恐いと思いますが・・・(((( ;゚д゚))))アワワワワ
コードレスフォンをマヨネーズと間違えた
すもっちさんですね(*´艸`*)
にゃんこの牙顔もなかなかカッコイイと言いましょうか
ちょっと怖いところありますよね。
さすが猫族(*´ェ`*)
大きくても小さくても、やっぱりカッコ可愛い♪
凄い迫力です!完成したらさらに迫力が増すことでしょう。
ド迫力の目に期待です。
安斎 卓
取りあえず瞳も入れてほぼ完成というところまで来ました。
しかし冷静になるために1日置こうと思います。
そうする事によって修正する箇所が見えてくると思いますので^^;
どうしても描いた本人には自分の絵は良く見えてしまうので
それを防ぐために時間を置くことにしています。