
トラちゃん、完成しました。
作品が出来たらすぐUPしたくなるんですが1日置いた方が良いですね。
冷静になって手直しが出来ますので。

ぎりぎりで耳の根本が見れる画像です。
スキャナーがあれば良いのですがほとんどA4用です。
作品はB3かB4サイズなのでスキャナーも厳しいので手ブレしながらデジカメで今後も撮ります(´・ω・`)

次はB3サイズでトラちゃんの体も描こうと思います。
ただ用紙がでかくなると色鉛筆の減りが早いんです(-_-;)
2021年『文部科学大臣賞』受賞! 金賞、特選、優秀賞など多数受賞!
これ凄すぎる!
鼻の上部の短い毛の辺り、触りたい!
眼光、口元、怖い!
傑作ですね!
そしてビックリ!
絵、大きいんですね!?
(私はいつもハガキサイズ)
こりゃタフな仕事ですね~
是非、本物を見てみたいです。
(個展の予定は?)
コメントありがとうございます。
ざぁ~と完成させ、それで終わると、どうも
絵が軽いんです^^;
やっぱり1日は間を空けて冷静になって絵を見返さないとダメですね。
そして、改めて修正してゆくと・・・
絵が突然、しっくり来るんです。
劇的に! こうなって絵は完成なのだと。
今回はなんとか完成に持って来れました(*^_^*)
絵はB4が基本なのですが時々、気合いれるとB3です。
むしろタツラッツさんの絵がはがきサイズに驚きました!
絵が小さいほうが特徴を捉える似顔絵は厳しいのでは無いでしょうか。
それでもタツラッツさんの絵は特徴をしっかり捉えているので
すごいと思います。
コメントありがとうございます。
ヒゲが一番苦労しています^^;
ヒゲ部分の白は紙の白を利用しますので
周りは描き込みますがヒゲ部分は描きません。
数本ならば問題ないのですが
数が多くなると複雑になり大変でした。
それと下顎部分の毛並みも単調で苦戦しましたが
あとから見るとなんとか上手く行ったようです。
うわぁ~とてもためになる情報、ありがとうございますm(__)m
参考にさせていただいて色々やってみます(*^_^*)
すごい………。
言葉を失います。
ふーみんも、これ、原画で観てみたい〜〜〜ッ!!!
作品展を開かれるときは、ぜひ、教えてくださいね!
この絵をひとりじめ(?)は、もったいないですよ〜〜…(^_−)−☆
はじめてコメントさせて頂きます。
ココのママンさんのブログから訪問させて頂いております=^-^=うふっ♪
虎さん素晴らしすぎて、未だに写真にしか見えませんエッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?
完成されるまでのブログ、ワクワクドキドキしながら拝見させて頂きました。
ニコさんの時よりさらに、瞳に吸い込まれそうです(◎_◎;) ドキッ!!
もうブラボーと叫んでしまいました♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
これからも楽しみに訪問させて頂きます☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
画像で見るより原画のほうが
イイ感じかもしれません(*^_^*)
作品展なんて私にはまだまだです。
でも~歳が行ったら近所の子供たち相手に
絵画教室開いて教えたら楽しいでしょうねきっと。
ココンのママさんやゆきんこさん、kotetsuママさんも
人気ブログの管理人さんは、気遣いや心遣いがあって、
とても優し方が多いといつも感心しています。
だからこそ人気ブログになるんですね。
それにしても虎鉄君、、、きゃわい過ぎます!
画像でいつも癒されています。
ティシュの箱はやっぱり齧って破壊するんでしょうか(;・∀・)
撫でたらフサフサしていそうな、これがホントに絵なんですか?というくらいリアルな絵ですね。動物の絵ってなかなか似ずに難しい印象がありますが、毛の質感が難しいのかもしれない気がしました。いやー、今にも飛び出してきそうですよ!
なにをどうみても、写真にしかみえませんΣ0◇0
私がパソコンを食い入るようにみていたら、後ろから旦那さんの「すげぇ!!」って声がしました。
夫婦で驚いています(笑)
すごい。。
このサイズの絵を、バランスを保って描けるのは本当にすごいです!
やっぱり目がキレイだな~。
作品には人柄が出ると思うので、吟遊紳士さんは繊細でやさしいのだろうな~って思います^^
コメントありがとうございます。
お褒めいただき木に登りそうです(*^_^*)
色鉛筆って手をかければ、かけるほどリアルに近づけるみたいです。
ただ単に色を塗るのではなくタッチや色数をかけて立体感が出るようにしてゆきます。
これが大変なのですが楽しいです♪
次もトラを描きますのでまた、お越しくださると嬉しいですm(__)m
いつも暖かいお言葉、お心遣い。
とても感謝していますm(__)m
次もトラ、頑張ります(^O^)/
昨日は愛さんの忍術、分身の術で更新に気づきませんでした。
うっかりしてすみませんでしたm(__)m
さすがにNARUTOを読んだいるだけありますね。
( ・д・)/--=≡(((卍 シュッ!!
愛さんの旦那さんにそう言っていただけて嬉しいです(*´ω`*)
私の人柄?
とても良いですよヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~
コメントありがとうございます。
トラを描くのが楽しすぎです♪
F10のスケッチブックがあるのでそれに描きたくなるくらいです。
トラを描くと途端にアートっぽくなるのはどうしてでしょう。
しばらくトラちゃんが癖になりそうです^^;