fc2ブログ

ワンワン展 『ナッツちゃん』 完成

犬族・猫族・大家族』のなっつばーさんに前回、くるみちゃんの記事を丁寧に紹介してくださったお礼にと~
思い入れの強いナッツちゃんを描いてワンワン展に出品しようと思います(^^♪

既に完成です♪

※ 当分の間、公募展用に100号の作品を制作中で忙しいので拍手コメントのコメ返しや、お礼訪問が出来ません。
  ご容赦くださいm(__)m 



背景は淡い雰囲気にしました。



F6号サイズ 
DSCN9182.jpg

アートスペース バサック』さんに、お声をかけていただきました。
ワンワン展に動物の得意な何人かの作家さんと一緒に参加する事にします。
11/1~11/10
ご都合の合う方、ぜひ、いらっしゃって下さると嬉しいです♪

動物の描き方

おさらいです。
◎動物の瞳を入れる時には命を吹き込むように日ごろから瞳の描き方を研究する。

◎瞳と同じくらい鼻は大切。両目と鼻の三角形トライアングルの角度で表情を上手く出す。

◎ハッチングはリズム感ある音が出るように。

◎ハッチングは手くせによるアクセントで強弱をつける。

◎ハッチング時も出来るだけ鉛筆を回しながら線を引く。

◎黒い毛の部分はブラウンなどの色から徐々に濃い色を重ねて深い色を出す方法。

◎黒い毛の部分は補色を使って黒い色を表現して深い色の味わいを出す方法。

◎黒い色の部分は油彩技法を使った表現方法。


Category: 絵画講座