fc2ブログ

可愛いにゃんこ(こはく君) 完成!

kohaku001.jpg

可愛いにゃんこの こはく君です。 

今回はボールペン画と言うことで頑張りました。

使用ボールペン  ゼブラボールペン(事務用)



ゆきんこさん!何度もブログで取り上げていただかなくて大丈夫ですよ(*^_^*)

前回、ゆきんこさんのブログで取り上げていただいて
そのお礼と感謝の気持を絵にしたかっただけですので。




私は思うに写真のような絵が

出来るとすればボールペン画が一番近いような気がします。




ボールペン画のコツは薄いグレーのような線が描けるかどうかです。

それと線を引く方向を耐えず同じにする。
(これでペン先のインク溜まりやボタ落ちを軽減できる)

ボールペンだけに失敗してもやり直しは聞きませんのでデッサンが命になります。


今回は色々な技法を使いましたが言えることは

手間をかければやはり仕上がりは良くなります。


ボールペン画は鉛筆画とは違う白と黒のメリハリと臨場感。

色鉛筆画とは違うシャープさとソフトさ。


そのようにメリットだらけですが「面の塗りつぶし」には弱い。

黒い部分は思わず顔料系のサインペンで塗りたくなりました。



こはく君の体毛を1本1本、描いている感覚で体中の毛を

描いて描いて、描きまくりました。

しかも中々捗らず大変でした(´・ω・`)


鉛筆画や色鉛筆画などの3倍は時間がかかると思いました。


当分ボールペン画はお腹いっぱいになりました(;´∀`)

コメント

完成に歓声!おめでとうございます!

事務用のボールペン?一本のみ?
濃淡は筆圧?
白い毛は紙の色?ってことは描いてない?ってことは周囲を描く?

想像を絶する描きっぷりですね!
結果として白さがキレイ!
んんん 唸ります。

2015/07/27 (Mon) 06:39 | タツラッツ #- | URL | 編集
Re完成に歓声!おめでとうございます!

タツラッツさん
TOKIOの城島リーダーばりのギャグありがとうございますv-7

ボールペンは色々試したのですがゼブラの事務用(一番安い奴)
使用は1本だけです。
濃淡は筆圧だけです。
もちろん白い毛は紙の色なので周りを描きます(;´∀`)

ペン先にインクがすぐ溜まりこれが紙を汚すので
テイッシュで拭きながら注意しながら描いているのですが
それでも汚してしまう(´・ω・`)
それと描く方向を同じにすれば汚す率が低くなるので
紙を回しながら描きます。

ボールペンで描くと言う事はある程度、覚悟が入りますv-388
それだけに仕上がりが綺麗になるので完成すると報われます。

2015/07/27 (Mon) 08:57 | 吟遊紳士 #- | URL | 編集
No title

なんともう完成でありますか!

3Dのような立体感がありますね!
すごいな~こはく君のかわいいお手手を握りたくなります♪

こはく君がいるのはキャットタワーかな?
こちらの質感も素晴らしいですね!

一発でこのバランスを保って描けるなんて、「すごい」という言葉しか出てきません☆

2015/07/27 (Mon) 12:16 | 愛 #- | URL | 編集
No title

ついに完成ですね!
失敗が許されないボールペン画で、
ここまで質感や表情を表現してくださるなんて、
本当にスゴイです(≧▽≦)
写真と見比べましたが、もうクオリティーが高すぎて、
家族と共に、驚嘆しております!
また一つ宝物が増えました♪
本当にありがとうございますm(__)m
是非是非、明日のブログで紹介させていただきたいです。
(勝手ながら、もう書き始めてますが…(^-^;)
どうぞよろしくお願い致します。

2015/07/27 (Mon) 17:23 | ゆきんこ #- | URL | 編集
愛さん

こはく君の元画像が可愛くてお手て掴みたいです。
漫画を描く場合も大きい紙で描いて小さく印刷されるんです。
ですから絵もブログで小さくなっていので
よけいに上手く見えるんです(^_^;)

それと元画像ではキャットタワーより下はほとんどないので
絵もキャットタワーより下は描いていません
と言うより描けないのです(・・;)
実際は構図をミスっています。
本来はもっと背景を薄く描く必要がありましたが
これはこれであり!と。

2015/07/27 (Mon) 18:57 | 吟遊紳士 #- | URL | 編集
ゆきんこさん

ミスや失敗は実はたくさんしています^^;
しかし描き直すことが出来ないボールペン画なので
ミスや失敗をフォローしながら
どこに行くか分からないのがボールペン画の面白いところなのです(^_^;)

ここ最近、ボールペン画が久々に描きたい!と
ずっと思っていました。
そのボールペン画で描いたのが『こはく君』なので。
しかも、そのずっと前から、可愛いにゃんこが描きたいと思っていました。
つまり、こうなるのは
運命だったんですね☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆

2015/07/27 (Mon) 19:07 | 吟遊紳士 #- | URL | 編集
No title

吟遊紳士 さん

こはく君の写真見ました。
かわいらしくて、そっくりですね!
ボールペンで描いたとは、とても思えないくらいのリアルさがありますね。


2015/07/27 (Mon) 22:21 | Y画伯 #- | URL | 編集
Y画伯さん

『こはく☆ライフ』のこはく君、見たんですか!
も、も元画像も見たんですか。
キャー恥ずかしい(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

ボールペン画は安いボールペン1本で
簡単に描けるけど奥が深いところがイイで(^^)

2015/07/28 (Tue) 00:34 | 吟遊紳士 #- | URL | 編集
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/07/29 (Wed) 10:18 | # | | 編集
内緒さま

内緒さま

お世話になっていますm(__)m

了解しました!

2015/07/29 (Wed) 19:45 | 吟遊紳士 #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する