
可愛いにゃんこの こはく君です。
今回はボールペン画と言うことで頑張りました。
使用ボールペン ゼブラボールペン(事務用)
ゆきんこさん!何度もブログで取り上げていただかなくて大丈夫ですよ(*^_^*)
前回、ゆきんこさんのブログで取り上げていただいて
そのお礼と感謝の気持を絵にしたかっただけですので。
私は思うに写真のような絵が
出来るとすればボールペン画が一番近いような気がします。
ボールペン画のコツは薄いグレーのような線が描けるかどうかです。
それと線を引く方向を耐えず同じにする。
(これでペン先のインク溜まりやボタ落ちを軽減できる)
ボールペンだけに失敗してもやり直しは聞きませんのでデッサンが命になります。
今回は色々な技法を使いましたが言えることは
手間をかければやはり仕上がりは良くなります。
ボールペン画は鉛筆画とは違う白と黒のメリハリと臨場感。
色鉛筆画とは違うシャープさとソフトさ。
そのようにメリットだらけですが「面の塗りつぶし」には弱い。
黒い部分は思わず顔料系のサインペンで塗りたくなりました。
こはく君の体毛を1本1本、描いている感覚で体中の毛を
描いて描いて、描きまくりました。
しかも中々捗らず大変でした(´・ω・`)
鉛筆画や色鉛筆画などの3倍は時間がかかると思いました。
当分ボールペン画はお腹いっぱいになりました(;´∀`)