
『そうだ、ブログやろう』 かん②さんご家族です。
B3サイズ 画用紙 色鉛筆画
ご家族全員をお描きするにはB3サイズは正解でした。
細部まで描けてとても良い感じです。
サイズが小さくなると、どうしても一人ひとりのサイズが小さくなり細部が粗くなってしまいます。
B3サイズはA4のコピー用紙を2枚繋げた大きさです。
描きごたえがあります。
【描く順番】
色鉛筆の場合、右利きならば、左上から描いて右に。そして下に描きてゆきます。
これは紙を汚さないためです。 (上に紙を敷いても摩擦でどうしても紙を汚しやすくなってしまいます)
そしてもう一つ原則が~
色は薄い色から塗って濃い色は後に塗る。
やはり濃い色は色移りしてしまいますので後に塗った方が良いのです。
ですから今回、こうひょさんのピンクの服と~みにらさんのシャツを先に塗りました。
かん②さんは黒Tなので髪の毛を仕上げてからです。
次回は髪の毛です。