fc2ブログ

広瀬すず  色鉛筆

hirosesuzuiroennpitu1.jpg

広瀬すず 似顔絵  

もう一度新たに描き起こし色鉛筆でやってみました。

本当は腕を入れたかったのですが頭が切れてしまうか、本人を小さく描くか、、、結局、腕を入れるように描くと小さくなりすぎるので諦めました。

前々回の鉛筆画の同じポーズの絵は失敗だったのですが今回は良くなりました。



タツラッツさんお薦めのプリズマカラー使ってみました(≧∇≦)/

この色鉛筆はやたら柔らかい。

筆圧の高い私はすぐ芯を折ってしまう。

それと芯の粉が玉になって汚くなるのに注意しないといけないんです。


それにしてもプリズマカラーは凄いですね。

色んな事が出来そうです。

ただ、、、短くなるのが早いですね。  消耗が、、、。
Category: 未分類

コメント

表情が・・・

表情が少女らしく
10代の瑞々しさと不安感とを
とてもよくあらわされていると
いると思います

いいですね

2015/07/05 (Sun) 07:50 | mokuzousi #Cba.Dvaw | URL | 編集
ダマは悩み

こんにちは。いつも訪問ありがとうございます。
吟遊さん凄い作画が早いんですね。
久々来てみたら絵がいっぱい。
色鉛筆ももう使いこなされてて驚きです。

そのダマですが、絵を描く知り合いの多くが
悩まされてました。私はあまり遭遇したこと
ないんですが取れないし厄介ですよね。
少ない経験からですが、消しゴムなどで紙面が
荒れたところに色鉛筆使うと出来やすい気がします。
私は色鉛筆の時は消しゴムをなるべく使わず
鉛筆の筆圧も出来る限り抑えて描いているので
ダマ率が低いのかな?と思っています。
よかったら参考にしてください。(^ ^)

2015/07/05 (Sun) 13:30 | あずぽん #- | URL | 編集
肌が綺麗!

これはスゴイ!
陰にも暖色が施され、触りたくなる見事な肌ですねぇ。
髪も艶やか。撫でたくなります。

すっかり色鉛筆を使いこなしており、感嘆致します。

また、色鉛筆を新調されたとのこと。(恐縮です)
ズラッと並ぶ色にワクワクしますよね。
加減したり、重ねたり…幅や深さがグッと広がりもう無限大!

まだ抑え気味のようですが、せっかくですから、よりカラフルな風合いも期待してもよろしいでしょうか?なんて。

2015/07/05 (Sun) 14:37 | タツラッツ #- | URL | 編集
Re表情が・・・

mokuzousiさん

鉛筆画よりはよく描けた気がします。
やっぱりダメな時は描き直す勇気が必要と思いました。
途中経過を記事にすると中々描き直す事が出来なくなるので
今後どうするか考え中です。

それにしてもmokuzousiさんの温かいお声がけで
元気づけられていました(*´∀`*)

2015/07/06 (Mon) 12:39 | 吟遊紳士 #- | URL | 編集
Reダマは悩み

あずぽんさん

優しいあずぽんさん、大好き~!
仔犬のように懐く吟遊であったクゥ~ンU^ェ^U

漫画では作画は遅いのですが
鉛筆画は早いみたいな気がします、、、
ただ、めちゃくちゃ描きなぐっているだけなので
まともに描いたら普通のような気がしています。

ダマの件、ご教授ありがとうございます。
筆圧を抑えながら色々やってみますね(≧∇≦)/

2015/07/06 (Mon) 12:53 | 吟遊紳士 #- | URL | 編集
Re肌が綺麗!

タツラッツさん

前回のタツラッツさんのお薦めに欲しくなり新調しました。
画材屋で見て思わず目が眩みました。

たってタツラッツさんの温か味のある絵がこの色鉛筆から
生み出されるとなると、、、私も欲しくなりました(*´∀`*)

...にしてもこの色鉛筆はどんな所に特徴があるんでしょうか。

タツラッツさん、技を教えて下さい
私、勘で描きなぐっているだけなので、、、(^^)

2015/07/06 (Mon) 13:06 | 吟遊紳士 #- | URL | 編集
特徴・・・?

恐縮です。
何故、私がこの色鉛筆を手に取ったか?というと、
世界堂のポップにいいことが書いてあったからです。
「みんな大好き」みたいな。
他との比較など、全然わかりまへん。
、で使ってみて思うのは、柔らかい、ということ。
自分は、色鉛筆とパステルをワリと同系と考えているので、その感じが有難い。ってことぐらいかなぁ。
ただ、自分はメーカー云々でなく、色鉛筆らしさをちっとも表わしてはいないので、これ以上は勘弁ください。

2015/07/06 (Mon) 21:16 | タツラッツ #- | URL | 編集
Re特徴・・・?

タツラッツさん

ご教授ありがとうございます。
世界堂のHP見てみます。
私、色鉛筆で絵を描いたのは小学生以来で
ちょっと抵抗があったのですが
タツラッツさんの温か味のある絵を見て
自分も使ってみようかと思ったんです。

この色鉛筆は柔らかくて、やさしく塗り重ねる事で
味が出せる様な気がしています。
私はテクニックも何もないんですが
描きなぐるアイテムにして行きます。

2015/07/06 (Mon) 21:53 | 吟遊紳士 #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する