1 鉛筆でグラデーションをする場合の基本
◎カケアミ
1カケ 縦線のみ
2カケ 縦線と横線をクロスさせる
3カケ クロスに右か左の斜め線
4カケ クロスに右と左の斜め線
◎ぐるぐると丸を描きながら塗る。
◎筆圧を調整して濃度に変化をつける。

◎サッピツや綿棒を使用してぼかす。
◎練消しや消しゴムを使用して薄くする。
2 線の方向を考える
これはとても大切です。線の方向によって凹みや丸みなど立体的な表現が出来ます。
例えば縦長の円柱を描く場合、基本は横線を影に合わせて薄くつけて行きます。
これだけでも充分立体感が出ますがさらに縦線を入れる事でより立体感が出ます。
線の方向をつける事によって人物の微妙な表情などを表現できます。