fc2ブログ

トラの親子

16_large.jpg

こちらもトラの等身大サイズだと思います。

F60号の絵の中の一部です。

サイズが大きいので絵の一部分でもそれなりに見れると思います。
 


公募展の絵ですが

殆ど完成なのですが~どうにも見ていると気になり修正に次ぐ修正(゚Д゚;)


いや!
返って~修正しなかったらダメダメです。
この期に及んで
人物の目や口を修正しています(;゚Д゚)

やっぱり~サイズがデカいと離れて見ないと気が付かないことだらけ(*_*;








動物の毛の表現は色鉛筆が一番優っているような気がします。

反対に平らな広い面の塗りが一番厳しいのが色鉛筆。

例えば空など・・・でさらに~

グラデーションをかけようとすると大変です。


うす~く塗ると楽ですが・・・油絵や水彩画に負けてしまいます。
ですからコッテリ塗って~
からの~グラデーションは・・・辛いものがあります。

面を点や線で塗りつぶそうと言う訳ですから大変ですよね(*_*)



なので~色鉛筆画はサイズが大きくなるほど時間が掛かる訳です。

筆で~ばぁぁぁ~~~~っと塗ったら気持ち良さそうですが~


どうせやるなら~エアブラシで背景を吹いてみたい!

ラーメンカレー珍走団』の珍走さんと一緒にエアブラシで塗装!!

珍走さんのバイクに絵を描いたりしてヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Category: トラ