広瀬すず 鉛筆画 B4サイズ
今までは早く描く事を心がけましたが、少し時間をかけて描きますね。
(家庭サービスもありますし~)
少しリアル系で描こうかな(^^♪

④ じつは~ここまで描くのに悪戦苦闘しています!(^^)!
絵描きはデッサンで苦しんでナンボです!
↓ 苦しみながら描いている過程です('ω')

① 顔に目の線と中心線の×顔は~漫画を描く要領です。
イーゼルに画バンを乗せています。
平行定規付きマグネット画板はとても便利です。
絵を固定するのにドラフティングテープ等を張る必要がありませんから。
ずいぶん昔~芸大受験のために木炭画をバリバリ描きました。
学生のころ。
木炭画、石膏のデッサン、かなり得意です^^
あの頃はドラフティングテープ使って消しパン食べながら^^

② ぜんぜんダメですね。 描き始めはこんなものです。

③ さらに~酷くなっています(*_*;
顔を近づけて描いていると悪いところに気づきません。
遠目でやっと鼻と口の大きさと位置が悪いことに気づきます。
でここから苦しみながら↑④になるわけです。
でもチェックするとまだまだ修正点が・・・
各パーツの精度。
各パーツの大きさ。
位置関係。 バランス。
でこれから先、似度と相談しながら塗り込んで行く訳です。