
イタズラしそうならんちゃん♪
キャワイイでしょ(*˘︶˘*).。.:*♡
ブルーを結構使ったのに画像ではあまり出ていない^^;
オレンジは画像に結構浮き出てきていますね。
ほかに~何色使っていると思います?

グレーのにゃんちゃんふたりで『地味』と思った方・・・
私は全然!
らんちゃんもぼんさんもカラフル~♪
何色使って違いを表現しようか悩むくらいです^^;
青・緑・茶・オレンジ・黄色・ベージュ・グレー・ダークブルー・紫、その他諸々を使用しています。
それでも~まだ塗が足りません
2021年『文部科学大臣賞』受賞! 金賞、特選、優秀賞など多数受賞!
ほかに~何色使っていると思います?
「青」って答えて下に下がったら、あまりにもたくさんの色・・・(゜_゜i)タラー・・・
これすごいですよ~~~~\(◎o◎)/!
まじにらんちゃん(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
瞳の色をいれなくても、らんちゃんです♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
吟遊紳士さんのにゃんこの毛並みの表現力がどんどんレベルアップしているぅ(⌒▽⌒;) オッドロキー
ここまで来たら。黒猫や、白猫はどうやって描くのか興味津々ですo((=゜ェ^=))o''ワクワク♪
いつか見せてくださいね(m。_。)m オネガイシマス
明日はぼんちゃん(・・。)ん? 楽しみですまだかな♪(・ ・。)(。・ ・)まだかな♪
グレーの他に・・、言われても使っている箇所が分からない色もあります(^_^;) こうやって細かく分けて塗っていくから立体感が増していくんでしょうね。
さすが吟遊紳士様 天才ですね。
猫ちゃんの毛並みとても素晴らしいです。
写真をを見ている様です。
私も虎を描いていますので大変参考に成ります。
きゃーーーーーー!いつ見ても素敵な画にうっとりしますが、またさらに
腕をあげられました?
このらんさんの毛並みも単色では出せないんですね~!
たくさんの色が重なりこのように素敵に表現されるんですね♪
らんさんのおでこが…好きだわ~( *´艸`)
色んな色が入るんですね〜
一日で結構進むんですね! Σ(*゜ω゜ノ)ノ 凄っ!!
お目め無くてもリアルです〜★
(*´-`*)
日に何度も来ちゃってすみません^^;
らんさんの毛並みがすごくきれいです~~(●^o^●)
何色も重ねるのですね~~^^
らんさんの毛色って難しいと思うんですよ~^^
瞳が入っていなくてももうらんさんです~~^^
うんうん^^
らんさんってお目目が真ん中ではなく
上っかわになるんです!!
紳士さんすごい~~!!
頭から耳にかけてのブルーというか黒というかラインの色が好きだな~
これもまた少しずつ周りのバランスで変化するんでしょうね(*^.^*)エヘッ
毛並みの手触りがつるーっと分かるような実際に撫でている感じがしてますよ。
瞳が入ってなくても存在感がある・・・
いつもコメントありがとうございます。
クリスマス中に完成を目指したけどもっとあとになりそう^^;
でもね~ホントはまだまだ塗り込みが足らないんです。
本物はもっと色に厚みがあるし~いろんな色が見えます。
それと~描き方が他の人とはぜんぜん違うと思います♪
まぁ~色々やりながら描きまくる事が大切かも~♪
ん?
kotetsuママさんのコメ返しで真面目になってしまった・・・
瞳を入れるのは最後の最後ぢゃぞぉぉぉぉ~~~
今のうちに泣きながらお漏らしすれば
もう少し早く瞳を入れてやっても良いぞぉォォ~~(*´艸`*)
いつもコメントありがとうございます。
色々な色はほぼ全体的に塗っています。
部分部分によって色を違えるのはぼんさんです。
らんちゃんの場合は青・紫・オレンジ・茶・クリーム・グレーなどなど全体的に塗り込みました(≧∇≦)/
いつもコメントありがとうございます。
お褒めの言葉、嬉しいです(*^^*)
毛モノさまの毛だらけの表現、得意です♪
とらちゃんさんのトラ、カッコイイです(≧∇≦)/
いつもコメントありがとうございます。
吟遊の成長の角に~~~
ニコちゃんあり!!
ニコちゃんを描くと吟遊はレベルアップ出来るんです(〃∇〃)
つまり私の成長はココのママンさんのお陰なんです(≧∇≦)/
いつもコメントありがとうございます。
休みだったのでかなり力を入れて描いたんですが・・・
ここまででした^^;
B3サイズだと1日でここまで描けたのはまぁまぁです♪
今日も頑張ったんですよ(〃∇〃)
でも~明日はクリスマスで食事に行くのでちょっと進みません♪
いつもコメントありがとうございます。
すもっちさん♪
密かに最高傑作を目指して描いています(〃∇〃)
とにかく良い作品にしょうと思っています。
そして~すもっちさんに喜んでもらいたいと思っています。
まぁ~キャワイイにゃんちゃん達の完成を
楽しみにして下さいね♬
いつもコメントありがとうございます。
瞳を入れていなくてもイイ感じでしょう♬
毛モノさまを毛だらけに描くのは少しのコツが必要です♬
私の描き方はたぶん他の人とはちょっと違うかも。
企業秘密ですが(≧∇≦)
この調子で毛並みを頑張ってkotetsuママさんを焦らす作戦はどうでしょう(*´艸`*)
ドS対決で作品がいつまでたっても完成しなかったりして^^;