
帽子をあとで修正します。
絵を描くより画像選びの方が大変です(^_^;)
下絵を鉛筆書きです。
今回は私のデッサンのやり方を順番を追って見てみましょう。
今日は7時から『逃走中』を見ながら『下町ロケット』が終わるまでの3時間です。
(私、結構、他の事やりながら絵を描いています)

よく目から描く人や鼻から描く人が居ますね。
私~特に決まっていません。
全体で描きたいので・・・何となく輪郭から描きます。(その方が早いので!)

輪郭描いて~顎を基準にして下から
口→鼻→目と上がってきました。

右目も描いてみました。

各パーツ(目や口や鼻)をハッキリ描いて、パーツごとの精度を高めます。
その後はバランスを見ながら修正してゆきます。
ここまで来るとほぼ、デッサンは完成に近づいています。
あとは元の画像をよく見ながら(何度も何度も確かめです)
可怪しいところを修正してデッサン終了です。
デッサンでは、線は薄くいくつもの線を重ねてなるべく面で捉えるようにしています。
なんと言っていいか分かりませんがなるべく面で・・・全体で絵を描きたいです。
ですから絵の大きさはあまり気にしません。
本当は、どうせ描くならでかい絵が描きたい方です(≧∇≦)/