fc2ブログ

剛力彩芽 似顔絵

鉛筆画で剛力彩芽ちゃんです。
gouriki1.jpg

この子、カワイイ
やっぱり笑顔がイイ。
おっちゃん(私)としては、とても好みです
素直で性格が良くて、悪いうわさもないし。
威張っていたり、偉ぶった所もない

話しは変わりますが日本ブログ村という鉛筆画やボールペン画のランキングサイトがあって
皆さんの絵を見ると上手い人が多いですね。
とても勉強になります。 
上手い人の絵を見るたびに私は自分の殻を早く破りたいと思います。
それとカラーの作品(色鉛筆やカラーのボールペン)にも挑戦したいなと思っています。
まだ迷っているというか自分の使いやすい、納得のいく道具があるのではないか?と...

まぁ~ぼちぼちやってゆきます。

二枚目は少しだけアップした画像。
gouriki2.jpg

写真の取り方が下手なので(こっちの方がやや鮮明なので)アップしました。
Category: 未分類

コメント

ブログを拝見しました

こんにちは。
作品を拝見させて頂きました。
とても良かったです。
これからも素敵な作品楽しみにしています。
頑張って下さい。

お友達がたくさん出来て、投稿に参加する度ごとに直筆のカード式のファンレターが3~30枚以上届く文芸サークル(投稿雑誌)をやっています。
ネットでのやりとりも楽しいですが、ぬくもりが伝わるアナログでの活動は温かい気持ちになり、楽しさや幸せをより感じられます。
イラスト・詩・漫画・小説・エッセイなどジャンルを問わず何でも掲載しています。
月刊で150ページくらい。全国に約180人の会員さんがいます。
投稿される作品は新作でなくても構いません。あなたがホームページで発表している作品を雑誌に掲載してみませんか?
東京都内で集会も行っています。お友達や創作仲間作りにご活用下さい。

興味を持たれた方には現在、雑誌代と送料とも無料で最新号をプレゼントしています。
よろしかったらホームページだけでもご覧になって下さい。
ホームページにある申込フォームから簡単に最新号をご請求出来ます。
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/hapine/

2015/06/01 (Mon) 16:54 | つねさん #- | URL | 編集
No title

つねさん
コメントありがとうございます。
道具は色々と考えてしまいます。
やっぱり色つきの絵は表現力が上がりますし目をひきます。
それで尚且つ実物に近い絵が描ければと思います。
それでいて、お金の掛からない道具が一番良いのですが、、、

おもしろそうですね。
ファンレターはちょっと困りますがアナログでの活動は良いですね。
私もともとアナログ人間なので(^^ゞ
あとでHPをじっくり見させて頂きます。

2015/06/02 (Tue) 00:59 | 鉛筆紳士 #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する