fc2ブログ

こはく君の絵  修正しました!

人気ブログ 『こはく☆ライフ』 のこはく君。


過去に描いた色鉛筆画とボールペン画を修正しました!

kohaku kun02

kohaku kun01


まず色鉛筆画ですが、こはく君の瞳を早い段階で描いてしまい、汚したくないのと満足してしまい、体や背景が中途半端になってしまいました。

これは心残りでして・・・

そこで今回、修正して感じたことですが、当時の私はずい分、繊細と言いましょうか

大事に描いていると言いましょうか・・・及び腰と言いましょうか・・・

すこしビビりながら描いていた印象です。

なのでハッキリ、クッキリ描くのに心がけました。



ボールペン画も・・・やはり及び腰と言いましょうか、繊細と言いましょうか~

手数が足りないのとキャットタワーから下の背景にカーテンを描きました。
(じつは元画像はキャットタワー直後までなんです)
本当はカーテンは白すぎて画像ではハッキリ確認できなかったのですが
やっぱりカーテンを描かないと絵的に中途半端だと思っていましたので!




色鉛筆画もボールペン画も

私がブログにUPするために描き急いでいました。

ゆきんこさん!

申し訳ありませんでしたm(_ _)m

Category: にゃんこ

コメント

まあ!かわいい〜〜!!

前回の虎の絵から、ガラッと変わって、
からだ全体がやわらかな表情の、かわいい猫ちゃん。

目の色や表情が、特にかわいい…

無防備に寝ている猫ちゃんも、画面に手を伸ばせば、
握手できそうな感じ〜〜…

かわいくって、かわいくって〜〜、、、
猫ぎらいだったふーみんはどこへやら???

ああ、猫ちゃんって愛らしい♡


あら、フェルトを切るときもびびっていると、ダメですね〜〜…
思いっきり切らないと、生きたかたちにならないように思います。
(何回も何回も切りなおしますが、、、)


どなたかがテレビで、
「自信のなさは、あらゆる芸術表現の敵だ」と、言っていましたよ。(^_−)−☆

2015/09/03 (Thu) 02:07 | ふーみん #- | URL | 編集

こんばんは(^^)
こはく君というのですね。可愛い♪

毛並みの柔らかさや質感が素晴らしいですね。すごいな~色鉛筆!と思ったらボールペン画も!!
全体の柔らかさはペン画の方がありますね。
カーテンのせいかな♪
こはく君のリラックスした様子が伝わってきます(^^)
猫ってちょっと舌出すのよね(笑)

2015/09/03 (Thu) 02:19 | 月夜 #- | URL | 編集
No title

キャットタワーで眠るこはく君 可愛い~♪
トラさんとタッチが違いますね。
その時 その時 タッチが変化していくのも
楽しいですね( ̄▽ ̄)
こはく君の ちらっと見える舌がいい~♪
吟遊紳士さんの画家心をくすぐったのは
サルでしたか(((*≧艸≦)
生まれてから ずーっと男の子顔のサル。
そんなサルを目に留めていただき
光栄です ヽ(・∀・)ノ

2015/09/03 (Thu) 10:31 | nekobell #- | URL | 編集
No title

そういえば最近の吟遊紳士さんの画は最後に目が入りますものね^^
先に描いてしまうと、確かに、汚したくないって気持ちわかります。
でも前の繊細なタッチもとても好きです^^
今回の手直しではこはくちゃんのフワフワの毛がよりいっそう際立ってますね~♪
いつものように触りたい衝動にかられます( *´艸`)
ボールペン画はほんと何度見てもため息。
こまか~~~い毛まで綺麗すぎます…♪

2015/09/03 (Thu) 10:59 | ココのママン #- | URL | 編集
No title

いやーん!
この子可愛い~☆⌒ヽ(*'、^*)chu
こはく君っていうお名前なんですね。

これ、本当にボールペンなんですか?(⌒▽⌒;) オッドロキー
ボールペンって、絶対失敗できないですよね?
すごすぎますねゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!

こはく君の愛らしさがにじみ出てますね。
吟遊紳士さんの優しさも、溢れてますよ(o^-^o) ウフッ

迫力のある虎さんも好きですが、
やっぱりにゃんこは癒されます(=xェx=) モ、モウダメ

2015/09/03 (Thu) 15:10 | kotetsuママ #- | URL | 編集
No title

こはくくんだ~~^^

可愛い~~^^v
素敵ですよ~~^^
今、お休みされているのでここでも会えてうれしいです^^
繊細なねこ様^^
吟遊紳士さんの優しさが伝わります^^

あ★
色違いを明日更新のブログに載せますね(追記)
どれがお好みでしょうか~~^^v

2015/09/03 (Thu) 19:02 | すもっち #- | URL | 編集
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/09/03 (Thu) 19:16 | # | | 編集
No title

ホンの数か月前の絵に物足りなさを感じ、手を加える。

吟遊紳士さんの進化が伺えます。

そしてなにより、楽しんで、愛でてる感じが羨ましい。

サポーターの支援も熱く、絶好調!
どこまでいっちゃうの~

2015/09/03 (Thu) 22:10 | タツラッツ #- | URL | 編集
ふーみんちゃん

え!ふーみんちゃんってニャンコ嫌いだったの?
キャワイイよ(*´ڡ`●)
『マンチカン虎鉄をよろしく』のkotetsuママさんもニャンコ嫌いだったんだって。

にゃんこを飼ってみたら大好きになったって!



>思いっきり切らないと、生きたかたちにならない

おォォ~ふみんちゃん!
良いコト言いうね~♪

>「自信のなさは、あらゆる芸術表現の敵だ」と、言っていましたよ

ふーみんちゃんの事、すごく見直しました!
尊敬の眼差しでふーみんちゃんのブログ、
観に行きますヽ(´ー`)ノ

2015/09/04 (Fri) 00:33 | 吟遊紳士 #- | URL | 編集
月夜さん

コメントありがとうございます。

こはく君、キャワイイんです。
しかも彼、かなりのイケメンでアメショー界のキムタクではないかと思っています。

色鉛筆画が中々奥が深くて驚いています。
ボールペン画は根気ですね^^;
気持ちと時間に余裕がある時に描くと良いかもしれません。

月夜さんの水彩画、スゴイですね。
とても上手くてしかも味があるので
私のお気に入りですヽ(´ー`)ノ

2015/09/04 (Fri) 00:42 | 吟遊紳士 #- | URL | 編集
nekobellさん

ちゃっぷちゃんも良いですが、だ~ちゃんのエメラルドグリーンの目も良いですね(*´∀`*)
思わずピクチャに保存してしまいました。

こはく君のチラッと見える舌。
これは絵心をくすぐられました^^;
あの舌が描きたいがためにボールペン画で行ってしまいました。

2015/09/04 (Fri) 00:52 | 吟遊紳士 #- | URL | 編集
ココのママンさん

コメントありがとうございます。

そうなんです。
この時のこはく君以後、瞳は最後に入れるようにしました^^;

絵を描く場合は白手袋をして汚さないようにしています。
描いた部分には極力触れないようにして、さらに上にA4のコピー用紙を置いて汚さないようにします。

それでも紙の摩擦等で色鉛筆で描いた部分が濁ったり薄くなったりします。

瞳は作品の出来を左右しかねないので最後に入れることにしました。

2015/09/04 (Fri) 01:03 | 吟遊紳士 #- | URL | 編集
kotetsuママさん

虎もイイですが、ニャンコは癒されますよねヽ(=´▽`=)ノ

こはく君、イケメンですよ!キムタクなみです。

ボールペン画、結構大変です。
薄く薄く描くのがコツなんですが根気が非強です^^;

さぁ~これから虎鉄くん、色鉛筆で描かなきゃ♪

2015/09/04 (Fri) 01:10 | 吟遊紳士 #- | URL | 編集
すもっちさん

えぇぇぇ~と、赤いのと黒いの!
女性のパン○ィで見たことあります(*^_^*)

個人的な好みは~
何も履かないのが好きですシ──ッ!! d(゚ε゚;)

最近、紳士なはずなのにエロいと言われています(;・∀・)

すもっちさん♪
こはく君、復活したんですよ♪
嬉しいぃ~ヽ(=´▽`=)ノ

2015/09/04 (Fri) 01:25 | 吟遊紳士 #- | URL | 編集
鍵コメントさま

コメント、ありがとうございます。
こちらこそ大変、お世話になっていますm(_ _)m

2015/09/04 (Fri) 01:27 | 吟遊紳士 #- | URL | 編集
タツラッツさん

どうにも、こはく君の絵は修正しなければと
ずっと思っていました。

蓋を開けてみると・・・もっと描き込まないと絶対にいけなかったと・・・

改めて気づきました。

これはタツラッツさんの仰る通り私の成長なんですね。
きっと・・・。

まだまだレベルを上げないといけない!
まだまだ技術を付けないといけないと
つくづく思いました。

2015/09/04 (Fri) 01:36 | 吟遊紳士 #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する