色鉛筆画 『黒のイケメン』 その5
『黒のイケメン』 A4サイズ 黒柴のイケメン、クロべぇ君です。どうでしょうか!この微妙なツヤ♪これは色鉛筆による私の技法、油彩技法です!色鉛筆の場合、紙に色を乗せる限界があります。ケント紙では3色、色を重ねて塗るともう限界。それ以上はとても汚い、キッチンの油汚れのようになってしまいます。画用紙では4色が限界です。そのため、徹底したハッチングとクロスハッチングでシャープに色を重ねてゆきます。『トントン...続きを読む >
色鉛筆画 『黒のイケメン』 その4
『黒のイケメン』 A4サイズ直接、本わん(本人)とお会いしてお顔を見れていると言うのはありがたいです(*´▽`*)くろべぇ君のカッコイイところ。少しおとぼけなところ。イケメンでスマートなところ。甘えん坊なのに人前では、おすましさんなところ。この様な雰囲気を絵に表現したい!写真を1000枚・10000枚とっても再現できない温かみや微妙な雰囲気を絵に込めたいのです。この表現が写真とは全然違った、絵としての生命...続きを読む >
色鉛筆画 『黒のイケメン』 その3
『黒のイケメン』 A4サイズ 画用紙直接、本わん(本人)とお会いしてお顔を見れていると言うのは強いですね(*´▽`*)くろべぇ君の表情や雰囲気を私の頭にインプット出来たのは絵を描く場合、表現が全然違ってきます!例えばブログのお友達と1年を通してお付き合いして、その子の雰囲気が掴める訳ですが直接、お会い出来れば1年どころか一瞬でつかめるのです。この表現が写真と全然違った、絵としての生命の入った『作品』になる...続きを読む >
色鉛筆画 『黒のイケメン』 その2
偶然知り合ったイケメンの黒柴『クロべぇ』君。スラっとしてスタイルが良くて毛並みも良い!カッコイイ男の子です(⋈◍>◡<◍)。✧♡今回は瞳を最初に入れています。瞳で印象が全然変わってきますので私が納得いくまで何度も色を重ねてゆきます!また、色を重ねるだけではダメなのです。私の作った色鉛筆画のテキストには様々な技法を紹介していますが瞳を入れてるのも技法を使っています。...続きを読む >
色鉛筆画 『黒のイケメン』 その1
偶然知り合ったイケメン黒柴の『クロべぇ』君!なんと!クロべぇ君はTVに出演したりと大人気のイケメン黒柴ちゃんだったんです(⋈◍>◡<◍)。✧♡この子は、お世辞抜きでスタイルが良くてスラっとしてカッコイイんです!イケメンで両頬の白い部分の周り(黒い毛)が繋がってワンポイントで白い毛の部分が特徴的(⋈◍>◡<◍)。✧♡黒柴君でこれだけのイケメン君はちょっとお目にかかれないと思います(^^♪これだけの美犬と一緒の飼い主さんが...続きを読む >
色鉛筆画 『少女とわんちゃん』 その11
色鉛筆画 F10号この作品は完成しています。背景の修正で消しゴムとホワイトで必死の修正です(;'∀')次回で完成です。さぁ~どうなるでしょう(^^♪...続きを読む >
色鉛筆画 『少女とわんちゃん』 その10
色鉛筆画 F10号この作品は完成しています。背景を入れ、これで完成でも良いのですが・・・どうもイメージが違うので、消しゴムで必死に消して修正にかかります( ゚Д゚)ここまで来ての修正は超~大変です。...続きを読む >
色鉛筆画 『少女とわんちゃん』 その9
色鉛筆画 F10号この作品は完成しています。少女の髪をブラウンで、背景に葉っぱをあしらって(^^♪画像の上に見えているのは100号作品の『アマテラス』でした。この作品を描いている時、100号作品も製作途中でした(;'∀')...続きを読む >