セキセイインコ その1
知人から頂いた教本に出ているセキセイインコを描いてみます。セキセイインコは実家で子供の頃、飼っていまして可愛い子です。ちなみにオスメスをどこで見分けるかご存知でしょうか?はい!インコの鼻の色です。オスは鼻まわりがブルーになります。メスは鼻まわりが赤というか茶色になります。比較的、鳥さんの世界ではオスの方が羽や色が綺麗でお鼻の色もブルーは綺麗です。求愛も餌を反芻してメスに食べさせます。毛だらけなモノ...続きを読む >
水卜麻美 完成!
水卜麻美アナウンサー 完成しましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ額に入れてビニールの中に入れましたので画像は少しビニールで光っているかも(;・∀・)明後日からは『セキセイインコ』を描きます。季節の変わり目で少し調子が悪いので(いつもの事なので)次回からは一日おきの更新になります。...続きを読む >
水卜麻美 その7
私にとっては水卜麻美アナウンサー、とても難しいです(;・∀・)見るたびに元気が出るように~背景はポップな蛍光グリーンがイイかもしれません。100均のパステルが安いのにとてもイイ感じです。100均とは言えなかなかいい色を出してくれます。なので背景をパステルのグリーンで塗ってみます。...続きを読む >
だいぶ肌寒くなりましたね。台風の影響で秋を飛び越え冬だそうです(;・∀・)鳥取県の地震で被害にあわれた方、頑張ってください。 地震、早く終息して欲しいです。少しづつで、のんびり更新しています。髪の毛を下した水卜ちゃんも描いています。...続きを読む >
水卜麻美 その6
水卜麻美アナウンサー とても笑顔が素敵で健康的です。食レポでも活躍🎵本当に美味しそうに食べるのでTVを見ているこちらはヨダレが出そうになります(^^♪前回と比べて分かりづらいかもしれませんが肌をかなり塗り込みました。と言うのもmarumanのスケッチブックの画用紙は紙の凹凸が強く紙の白い部分が残りますのでしっかり塗り込まないといけません。今回は肌を塗り込んだ後、ホワイトを全体的に塗り落ち着けました。少しづつ更新...続きを読む >
近代日本美術展 『新人賞』 OORIZURU-平和の願い もう一つの作品
ORIZURU-平和の願い F50 もう一つの作品です。(一番下の画像は今回、出品した作品の途中経過の画像です。)こちらの作品は出品した作品の前に描いたものです。じつは手間も時間も、こちらの絵の方がかかっています。出品作品とは背景も少女の表情もそして着物も全然違うものですよね。未だにどちらが良かったかと悩むところではあります(*_*;ただ、少女の頭上のヒシャク星が分かりづらいと言う事。そして手間がかかりましたが...続きを読む >
近代日本美術展 『新人賞』 OORIZURU-平和の願い
近代日本美術展において『新人賞』をいただきました!ORIZURU-平和の願い F50号今年、オバマ大統領が米大統領として初めて広島を訪問してその際にオバマ大統領が折った折り鶴がニュースで流れた事は皆さんご存知だと思います。そのオバマ大統領がなぜ折り鶴を折ったのか?それは被ばくして倒れた少女、佐々木禎子さんの悲劇の物語があったのです。『折り鶴を千羽折れば願いがかなう』そう信じて少女は折り鶴を折り続けまし...続きを読む >
近代日本美術展 新人賞! 受賞しました。
先月にかけて制作した作品が全国公募展の『近代日本美術協会』にて『新人賞』を受賞しました!東京都美術館 ロビー階 第一展示室(上野公園)今月10月30日~11月6日まで さらにありがたい事に(社)近代日本美術協会の会友に認定していただきましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ作品の公開は一日置いて次回の更新時に(^^♪去年の7月に色鉛筆画をはじめて1年ちょいのキャリアです。今年~日美絵画展で『優秀賞』をいただき今回、近代日...続きを読む >