fc2ブログ

日美展 『優秀賞』+『全日本画材協議会賞』 ダブル受賞❣

サイレントスクリーム今年の日美展にて『優秀賞』と『全日本画材協議会賞』のダブル受賞をいたしました。本当は・・・2年連続の文部科学大臣賞を狙っていたのですが・・・(≧◇≦)にほんブログ村...続きを読む >

日美展 優秀賞 『碧の旅路』

日美展 2019  『優秀賞』 受賞しました❣ 3度目『ユーキャン特別協賛賞』もダブル受賞していました。会期 8月8日~8月17日会場 国立新美術館色鉛筆画  『碧の旅路』  F30号知り合いのダイバーさんから聞いたアオウミガメの苦難の旅路を幻想的に描きました。...続きを読む >

日美展 『たまゆら』

日美展 色鉛筆画  『審査員奨励賞』 F30号『たまゆら』 桜が散る一瞬の様子を描きました。今、私は秋の近代日本美術展に向けてF100号の作品制作に入っています(;'∀')ハッキリ言って~色鉛筆画でF100号って・・・地獄です。そもそも・・・鉛筆系で100号で絵を描くなんて~しかも!他の公募展にもF100号で出品予定なので~またしても・・・当分の間、コメ返しなどできないじょうたいになっています(*_*)お許しください...続きを読む >

日美展 2017 『優秀賞』

2年連続で優秀賞は喜んでいいのか少し複雑です。もともと全然ダメか、めっちゃ良いかどちらか!と思っていたので・・・ さくら祭り   (いざ!春の舞) F30号  色鉛筆画自宅で撮影したのでうまく撮れませんでした。地元のさくら祭りでのイベントの一コマです。演技に入る直前の子供たちの表情を描きました。大勢の観客に囲まれて緊張する子や不安な子やリラックスするために冗談をいう子。テーマは  子供たちのひた向...続きを読む >

日美絵画展  『優秀賞』 2017

昨年、日美絵画展に初めて出品して『優秀賞』をいただき~今年も出品して『優秀賞』をいただきましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ2年連続で 『優秀賞』 は、ある程度の力が自分にはあると言う事で納得(;´∀`)技術は認められていると言う事だと思います。基本的な事やテクニックなど(^^♪数千の作品の中で 『優秀賞』 なら 『良し!』ですよね。問題は題材と構図。これに尽きると思います。ですから運が良ければ5年以内に『大賞』と『文部...続きを読む >